東京・日本橋の東洋古陶磁専門店

古美術品の買い取りご相談ください

 

鍋島青磁双管耳花生

江戸時代・18世紀初

径13cm 高24cm

売約済み

この作品は鍋島青磁と呼ばれ、中国南宋時代の龍泉窯青磁に倣い制作された花生である。

鍋島青磁の色は、透明度のある澄んだ青磁色を幾重にも重ねたかのような深みある緑色が特徴で、

その釉調は鍋島ならではの品格を表している。

また造形は、中国・龍泉窯青磁を手本にしながらも鍋島独自の形や、装飾を表現することに成功した。

この作品は、やや細身で口の開いた鼓形のような尊式の花生で、

胴に細い管の双耳を伴う。高台畳付は露胎であり、やや赤色を呈している。

元禄末から享保期にかけて制作されたと思われる。

青磁の発色も美しく、造形も気品あふれる鍋島青磁の花生である。