江戸時代・17世紀
径33.5cm 高7cm
売約済み
造形、釉調、豪快な意匠、どれを見ても青手古九谷の魅力を余す所なく表現した逸品であるといえる。縁には、深い緑釉の中に菱形木目文を力強い筆致で描き、見込みには花文を巡らせた黄釉を背景に、茄子と葉の文様を、紫と緑を用いて大胆に描き込む。茄子を描く筆使いも勢いがあり、力強い。裏面には、色調の綺麗な黄釉が全面に施された中に、黒の唐草文を描き、高台内には福銘が記されている。器全体に釉調が濃く、青手古九谷らしい堂々とした作風である。
「色絵の煌 古九谷」大阪美術倶楽部(2008年)21番 所載
江戸時代・17世紀
径8.4cm 高4.5cm
売約済み
(左上)
江戸時代・17世紀
縦12.8cm 横17.2cm 高2.3cm
売約済み
型を用いて成形された鋭い縁作りの変形皿。 銹釉を縁に施す意匠が、華やかな造形美を際立たせている。見込みには大輪咲きの牡丹が赤で艶やかに描かれており、その周囲に連なる如意頭文が絵文様を一層引き立てている。素地は薄く焼き締められ、美しい白地に赤・黄・緑・青の彩色を丁寧に施すなど優れた作行きである。高台は糸切細工で器形に則したものが貼り付けられており、側面には雷文がめぐらされている。高台中央には染付で角福銘を記す。
売約済み
古九谷色絵栗文菱形小皿(左上)
江戸時代・17世紀
縦12.2cm 横15.8cm
売約済み
古九谷色絵鳳凰文輪花小皿(右上)
江戸時代・17世紀
縦14㎝ 横14㎝
売約済み
古九谷色絵松竹梅文変形小皿(左下)
江戸時代・17世紀
縦12㎝ 横16㎝
売約済み
古九谷色絵双鷺文隅切小皿(右下)
江戸時代・17世紀
縦11.5cm 横13㎝